船橋市で評判の外壁塗装業者ランキング!口コミで人気の外壁塗装業者を厳選しました。

株式会社習志野建装の口コミや評判

公開日:2022/03/15

株式会社習志野建装
住所:〒274-0063 千葉県船橋市習志野台5-41-3  風見鶏館6-101
TEL:0120-747-186

「株式会社習志野建装」は、千葉県船橋市を中心に外壁塗装・屋根塗装を行っている地域密着型の塗装専門店です。自社完結型を行っているため、中間マージン不要の適正価格を提示しています。今回は「株式会社習志野建」に焦点を当て、特徴などをご紹介しますので、ぜひ最後までご一読ください。

自社施工だからお得

先にご紹介したように「株式会社習志野建装」は自社完結型の施工業者であるため、リーズナブルな価格で提供できます。費用は安ければよいというものではなく、あまり安すぎる業者は上乗せをしているケースが少なくありません。

適正価格を提示するだけでなく、顧客の悩みを理解し、スタッフが解決の提案をして最後まで責任を持って確実な技術力で対応します。不安を煽るような営業はせず、顧客に寄り添って要望が叶えられるように注力します。

現場の職人が対応にあたるので少し口下手であるかもしれませんが、契約をしっかり守っていきます。塗装技術に関しては職人魂で取り組み、少しでも耐久年数を延ばすため、日数をかけて的確に工事を行っていきます。

相性のいい塗料を提案

外壁は雨や紫外線、台風などの気象状況によって日々劣化していきますので、10年に一度のメンテナンスが必要となります。また屋根は外壁のように簡単に見ることができないため、メンテナンス時期が難しいとされています。けれど7年~10年を目安に塗り替えをするのが望ましいとされ、長年放っておくと雨や風、紫外線などで反り返ってしまい割れやすくなります。

さらに劣化が進むと、屋根材や下地からの修理が必要になってしまうこともあります。外壁や屋根の耐用年数を考え、補修にベストなタイミングを知っておくことが大事です。そして耐久性を上げるには3回以上塗ることが望ましく、3度塗りは最低限必要な回数となっています。3度塗りをしても足りない場合が多く、できれば4~5回塗るのがベストです。

塗料について

外壁塗装に使われる塗料には5つのグレード(アクリル・ウレタン・シリコン・ラジカル・フッ素)があり、中には光触媒塗料や遮熱機能を持った塗料まであります。他にもひび割れに効果のある弾性塗料などがあって、ベースとなる塗料は5種類から選ばれます。

塗料の耐用年数は、アクリル(5年~8年)、ウレタン(8年~10年)、シリコン(10年~12年)、ラジカル(12年~14年)、フッ素(14年~15年)であり、多くのメーカーから販売されています。このように塗料によって耐久性は異なり、耐久性が一番高いのはフッ素系塗料、遮熱系塗料、無機系塗料の3つになります。アクリルを除き、ほとんどの塗料の耐用年数は10年以上ですが、家の状況によって最適な塗料選びを提案しますので安心です。

外壁や屋根の塗料には相性があり、相性がよい塗料を使えば外壁や屋根などの寿命を延ばすことが可能になります。もしも相性の悪い塗料を使えば、数年で塗装が剥がれることもあり得ます。この相性の良し悪しを判断するには施工経験が豊富でなければならず、「株式会社習志野建装」では自信を持って最適な塗料を提案します。

工事の流れ

外壁塗装や屋根塗装の工事の流れですが、まず電話かメールで問い合わせをします。次にスタッフが自宅を訪れ測量と診断を行い、見積もりの段階に入ります。再度顧客の都合に合わせて訪問し、診断結果と見積書の内容説明をします。(見積もり提出後のしつこい営業や訪問はありません)

見積もりに納得すれば契約書の取り交わしとなり、色の選択、施工範囲や細かい内容の確認をします。(日程を調整し、工事の事前準備をします)工事着工となると、足場組立・養生、高圧洗浄、下地処理・建物養生、建物塗装、付帯部塗装の流れになります。(工事日数はだいたい30坪の14日程度ですが、塗り面積や外壁の状態によって異なります。家の外での作業ですので不在でもOKですが、洗濯物を外に干していると汚れる可能性が高いので、外に干すことは避けなければなりません)

工事が終了すると点検・清掃に入りお客様確認後、足場解体をしてから完了引渡しとなります。保証に関しては使用塗料の種類や下地によりますが、5年~10年の保証がつきます。

塗装工事に含まれる内容

外壁塗装に含まれる内容は、足場工事・足場養生・高圧洗浄・下地処理・下塗り・中塗り・上塗りとなります。屋根塗装に含まれる内容は、足場工事・足場養生・高圧洗浄・縁切り(タスペーサー工法)・下地処理・下塗り・中塗り・上塗りとなります。タスペーサー工法とは従来の縁切りとは違い、塗装工程の前に屋根材と屋根材の重なっている部分に挿入し適切な隙間と通気性を確保します。

 

「株式会社習志野建装」の特徴をご紹介しましたが、会社としては丁寧・親切・信頼・価格・実績を特徴として掲げています。自社完結型の施工業者であるため、中間マージン不要の適正価格を提示し、最後まで責任を持って確実な技術力で対応することに注力しています。このような姿勢で施工を行っており、耐久年数を延ばすために日数をかけて丁寧に工事を行っていきます。そして職人歴30年以上の技術力を共有して、高品質・低価格を実現しています。

船橋市で評判の外壁塗装業者ランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名株式会社GlobalAscension堀内建装リフレクトオンテックス美匠
特徴完全自社施工による高品質で低価格なサービスを提供する外壁塗装業者塗料の品質と職人の技術にこだわり、最初から最後まで自社でサポート高い診断力と提案力、職人のマナー教育も重視する外壁塗装業者14万件以上の外壁リフォームの実績と製造・開発から施工まで自社で行う塗料を熟知した職人の技術力で地元の顧客を満足させる外壁塗装専門店
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索
外壁塗装関連コラム